fc2ブログ

        

私の神様と何でもありのおでん

category - 我が家のごはん
2011/ 09/ 05
                 
Bママからのお土産
見てみて~~。全部キム・ヒョンジュン王子さまあ!!非売品だよお。ヒョンジュン王子様がイメージキャラクターを勤めてる 韓国コスメ 『THE FACE SHOP』 のTシャツまであるねん!!
Bママの韓国のお土産。(息子にまで下さった少女時代のポスターは早速あの子が部屋にもって入ったので、写真はないけど。(笑))
blogram投票ボタン
こっちは元気だよ~のぽちくださいね
BBくりーむのリダ
ヒョンジュン王子様のこのCMのザ・フェイスショップ パワーパーフェクション BBクリームは、爆発的に売れてるとネットニュースで見たわ。1か月で10万個売れてるんやてえ。もちろん、うちも使ってる!その会社の非売品グッズがおみやげやのよぉ。
介護基礎研修が終わった、資格が取れたその日の夜に、届けてくださったの!!嬉しかったあ。ご褒美もらった気分です。
ヒョンジュン王子のCMはこれ。

ここで、ついでに日本語訳を乗っけときますね。
내가 너무 완벽한 걸?
ネガ ノムワン ビョクハンゴル?
僕が完璧主義なのを(知ってる)?

여자에겐 피부가 무기다
ヨジャエゴン ピブ ガ ムギダ
女性には肌が武器よ

BB하나로 커버에서 케어까지
BBハナロ コボエソ ケオッカジ
BBひとつでカバーからケアまで

파워 퍼펙션 BB
パワーパーフェクションBB
The Face Shop

「明日、私に何かあったら、棺に入れて頂戴ね。るんるん。このTシャツもあの世で着るわ。」
「ようけいれるもんありますなあ。特大の棺が要りますなあ。」と言う主人は無視。

ヒョンジュン王子様はLOTTE免税店のお顔にもならはった。免税店の入り口はヒョンジュン氏やったとBママに嬉しいお知らせ伺ってなおうちは舞い上がる。
こここ、これがうれしい!!


            

免税店のリダ
免税店のパンフレットの表紙にもヒョンジュン王子さまあ。
ほんまに押しも押されもせん、韓国を代表するスターにならはったよね。デビュー当時の緊張してぎこちなく引きつった笑顔のリダも好きやったけど。
ほんで、
免税店のリダ
ほんで、この応募用紙にもリダ。うちの名前で応募してくださったママのお気持ちがうれしいねん。

いっぺんに元気でたあ。
いや、主婦が仕事して、(ってパパのようには稼げないけどね)資格も取ろうとして、って、うちの場合は思った以上に大変やってん。うちが学校に行ってるからと言って、いや仕事があるからといって、雨が降っても洗濯物を入れてくれるような主人でもない。読んだ新聞紙は床に広げたままやし、トイレットペーパーがなくなってもペーパーホルダーにさえいれてはくれない。
うちのパートは趣味ぐらいにしか思ってへん。
息子は息子で、休みの日の夜になると、学校に行く意味をうちに問う。
ほぼ徹夜で、洗濯に掃除に、ご飯作りに、最後の試験勉強をしてる母の努力を見てから言え。と思うけど、辛抱辛抱。

4日の日曜日もおでんを作ってうちは家を出た。
前の晩からことこと煮込んだの。
夏のおでん
「おなかがすいたら温めて食べてね。」
「何や。おでんか?」
なんや、おでんか、、、のせりふも聞かぬ振り。
ことこと炊いたから、おいしいよお。夏には夏のおでん。冬瓜入れてんわ。
冬瓜
すじ肉や他のぐざいの味がようしゅんで冬瓜も美味。
白菜も入れてんわ。
白菜のおでん

白菜にはしょうがでどうぞ。
ぐざいごとに皿を変え、出しても、反応はない。
梅田のデパ地下で急いで買った惣菜を出して、並べて、晩御飯済ませて、介護基礎研修の修了書を見せても、反応はいまいち。、、そんなもんや思うわ。その仕事してへんとわからんよね。
風呂のよういして、食事の後片付けをし、洗濯をしてたら、電話がなったねん。
Bママから。小雨の降る中、持ってきてくださったソウル土産にうちは、ほんまに、うち、ほんまに嬉しかった。
神様は姿変えて現れて下さったって思ってん。

たい焼き
たい焼きの形したケーキもおいしかった。

明日への活力が出て、ゆっくり眠れたわ
今週も昼ごはん食べる暇もないほど、訪問予定びっしり。
11月のキム・ヒョンジュン王子様の全国ツアーに行くためにも働くねん。
大阪公演には何が何でもいけますように。
名古屋、広島にもいけますように、、、。
今ある場所で、今日も精一杯がんばるね。

blogram投票ボタン
こっちは元気だよ~のぽちくださいね


関連記事

            
                                  

コメント

非公開コメント
        

母さま
優しいコメントをありがとう。
長い文章にとても励まされました。
お返事遅くなってごめんなさい。
ようやくあの子もすこ~~し落ち着いてきたように思います

あの子が落ち着いたら真っ先にあなたに、お知らせしたかったのよ。

めまぐるしい思春期。
私も色いろったかもしれない。そう思い、母に私も聞いたの。
ええ子やった、しか、うちの母もいわないのよ。母ってそうものかもね

まだまだ、不安定ないったり着たりの子やけど、そのうち、ええ大人になってくれたらええかな?と、思っています

またぜひぜひいらしてくださいね
色々なお話が出来たら嬉しいです
凄いグッズの数々ですね。
こんなに色々あるんですね。

おでん、美味しそう。
関西と関東のでは、入っているものが違うのですよね。関西では、スジが入ると聞きましたが、写真の串にささっているのもスジですか?
私は好きなのですが、こちらでは手に入りにくいですね。
視覚に刺激されて、これまたおでんが食べたくなりました。
Re: 母さま
> 母さま、お体の具合はどうですか?
> だいぶ前に一度だけコメントしたものです。
>
> お勉強、大変そうやったのにやり遂げて本当に
> お疲れ様でした!
> いくつになっても頑張れるって本当に感動です♪
>
> うちは2児の母で外で仕事はしてないんですが、
> お気持ちわかる気がします
> 家事の一つ一つをほめて欲しい訳じゃないけど
> 当たり前やと思わないでほしいし、
> 感謝してくれるだけで優しい気持ちになれるのに
>
> ほいで、母さま。
> 38歳になる私ですが、息子さんのこと、
> 自分と照らし合わせて思い出すことがあります。
>
> 一人の力で生きていかなければならないことがわかって、
> 両親もいつまでも元気で生きていないこともわかって、
> 一人前とは程遠いのに進路という人生の選択を迫られて、
> 落ちたら暗闇かのような場所に行くことも怖くて、
> 両親さえ守ってくれない場所にいくことが怖くて、
> お母さんに甘えて八つ当たりしてるだけ。
>
> 自分の良心より恐怖感のが強いから、
> 何を言っても見放さない親にしか当たれない。
> 愚痴れない。
>
> 大きくなったら謝ってきます、絶対。
> 母さまの息子さんですもの。
> 人の気持ちが分からない訳ない。
> 悪い子なんじゃなくて、
> 将来への恐怖感でかみついてくるだけです。
>
> うちも大人になってから何度も親に謝りました。
> 会社員になった時、
> 親元離れて上京して仕事するって決めた時、
> 子どもが生まれて大変さが分かった時。
>
> ほんと恥ずかしいけど謝ることばかりの悪い子でした。
> でも、不思議なんです。
> お母さん、忘れてたっていうんです。
>
> あの時、ひどいこと言ってごめんね言うたびに
> 「あんたそんなこと言っとったっけ?
>  覚えてないわ。
>  覚えてないから謝らんでいいよ」
> って笑って許してくれるんです。
>
> ほやから、あたしも言われてもさらっと流して、
> 謝ってきたら笑顔で許す母になりたいなって
> 至らないけどそういう母になりたいって思ってます。
>
> 母さま、本当にしんどいことも多いけど、
> リダも仲良しリダペンさんもいるし、
> 優しいお客さんもいてるし、
> 心はぽっかぽかで頑張っていきましょう~♪
介護基礎研修が終わったんですね。
頑張られましたね、おめでとう!

お仕事お忙しそうだけど、体が資本なので余り無理はなさらないでね下さいね。
更新が無いのでハラハラ((o(б_б;)o))ドキドキ

王子様に沢山会えると良いですね。

おでん、冬瓜も白菜も美味しそう~これからは煮込みも、苦に成らなくなるので私も作ろうかな。

久しぶりです。
朝晩、ちょっと涼しくなって過ごしやすくなったけど
日中はまだまだ蒸し暑いし
通勤だけでも倒れそう・・・。

せやけど、ははさんの言うとおり
主婦は朝から晩までほんま、大変やね。
最近、部活引退した息子が優しい。
あの無愛想なふくれっつらの扱いにくかったのが
嘘みたい!
私の帰宅が遅いとき
洗濯もん取り入れてくれてたん♪
タオル意外はそれはそれは
たたみなおさなあかん状態やったけどね(笑)

時間に余裕がでて
ある意味の緊張感から離れたからかな。

でも受験生やから
また違った反抗期(?)がでそうやけど
気長に付き合ってく。

私もははさんみたく気分転換もしなきゃ☆

お互いがんばろね~!
うちもそろそろ『おでん』にしよっかなぁ~♪
おひさしぶり!
身内の不幸でしばらく放置していました、まだ完全には落ち着かないんだけど…ここに来れてうれしい^^
ご無沙汰してました!

資格とれたのね!?
すごい!!!やったね!!!
おめでとう!!
そしておつかれさま(#^.^#)

ははさんがこういうマリア様みたいな人だから、家族はみんな甘えちゃってるのねって思うわ(笑)
きっとおでんも美味しく頬張ったでしょう♪

うちの旦那さんは先月父親(61さい)を亡くして、母親(40代後半)も少し前に亡くなったので
兄弟もいないし、本当にポツーンとひとり喪主をがんばったんだけど
今いる家族のありがたさが身に染みたみたい。

結婚してなければ私も子供もいないし本当に一人だったからもっと落胆したはず。
結婚しててよかったって言ってくれて、
こういう場面に立たされた時に痛感するんだと思った。

普段は当たり前すぎて気づかないけど、ははさんファミリーも確実にそうだと思う☆
当たり前の風景が一番幸せね(#^.^#)
ははちゃん、あんにょん
ここに来て頑張ってるははちゃんの記事読むと、私もしっかりしなくてはって思えて力がわいてくるよ。

ずっと勉強してられた資格もとれたんやね。おめでとう!

最近私は長男にお嫁ちゃんがきてくれて、おうちに帰ると美味しいご飯ができているの。

自分が奥さんもらった気分で幸せよ
作ってもらったご飯ておいしいんだって実感してるよ
素敵なお土産ですね
お友達からのお土産、素敵ですね。ははさんの事を考えて選んだのが凄く伝わります!!

face shop のBBクリーム、そんなに売れてるなんて知りませんでした。ヒョンジュン君がイメージモデルだから気になってたんですが…。使い心地はいかがですか?

お友達からのお土産で、今週も頑張って下さいね☆
ははさん、台風は大丈夫でしたか?
最近体調はいかがですか?
あまり無理しないで下さいね。

7月は行けなかったですものね。
11月は行けるといいですね。
1人でも多くのリダファンの方が行けるといいですね。

また遊びに来ます。

こんばんは^^
先日の台風、ははさんのところは何事もありません
でしたか?
ははさんのお友達やお知り合いの方々にも何事も
ありませんように。

ヒョンジュンくん、何だかちょっと前までは美少年
って雰囲気だったのに、いつのまにか素敵な男性に
成長された気がします^^* カッコイイナァ
大阪公演も、名古屋・広島も行けるといいですね!
神様はきっといたるところにおいでになるはず^^
たくさん頑張られてるははさんを、神様はきっと
見逃すはずはありませんよ~♪